「Pronomen 代名詞」と言われるモノの出現順位


こんな文がジョークの中にありました。

Kevin erklärt es ihr.


   ・es  「それ」って? 

   ・ihr 「彼女に」と誰のこと? 

どちらもいわゆる「Pronomen 代名詞」と言われるモノですね。
ドイツ語では Fürwörter とも言いますが。
何か(つまり Nomen)に代わって言い換えています。Nomen est omen.

Pronomen と言っても、
Personalpronomen と 
Possessiv-Pronomen と 
Demonstrativ-Pronomen と 
Indefinitpronomen とがあります。
また Relativpronomen もありますね。
更には Reflexivpronomen もあります。
要するに、有り過ぎ!?(笑)   


■それは文法事項? それは習慣の為せる技?

 Kevin erklärt es ihr.  

 ご覧の通り、es そして ihr という語順になっています。

 Kevin erklärt ihr es. とは言いません! 書きません!

 否、ちょっと待って下さい。言おうと思えば言えるでしょう。
 でも普通はこう言いませんし、こう書きません。

 飽くまでも es が前に来て、ihr が後に来ます。


 ですから、○ → Kevin erklärt es ihr.  

      × → Kevin erklärt ihr es. 


なぜですか? と聞きたい人、知りたい人がいらっしゃるかも知れませんが、「それを知りたがってどうするのですか?」と逆に聞き返したくもなります(笑)。
文法書には親切に説明がされているかもしれませんね。


なぜ? 覚えるために? 何を?

「飽くまでも es が前に来て、ihr が後に来ます」ということを覚えるためですか? 
覚えた後で確認するのですか? 
ああ、確かに es が前に来ている、ihr が後に続いている、と。
最初からそうなっている筈なのに。

問題はどうやって覚えるかですよね、ね?
ドイツ語を正しく覚えて使えるために! 




        *   *

「ドイツ語の動詞」に対応する人称代名詞の格として、もう何度も耳にしたり目にしたことと思いますが、

3格を支配するもの
4格を支配するもの がありますね。

「erklären は 3格を支配する」ということで ihr とか mir とか Ihnen とか 文中に登場、見られます。
 
   bringen は? 
   gehören は? 
      geben は?
                     
 さて、それでは fragen は? 
         besuchen は? は?


どうしたら分かるのですか? 辞書に頼るしかないのでしょうか!?
     
多くのドイツ語文に当たっているうちに、つまりそうした動詞の使用例を見る度に、聞く度に、辞書に頼ることもなくいわば習慣的に覚えてしまうことも多々あり得ますね。

場を踏むとか言います。
この場合は、ドイツ語の場をたくさん踏む。でも地団駄を踏まないようにしましょう(笑)。
それともやっぱり文法書を紐解いて説明してあるのを読まないと落ち着かない? 納得出来ない? 気が済まない?


           *   *

頭で、理屈で先に覚えるのではなく、口で先に覚えてしまいましょ! 目で覚えても良いでしょう。
頭で覚えたいというのでしたら後からでも良いのでは。

つまり、ご自分の口で発音して何度か言ってしまえば、そのようにドイツ語文法的には正しく言えていることになるし、正しく書けるようになる事にもなるでしょう。

ドイツ語の場を踏む。
ゆっくり気楽に、ストレスなしに行きましょう。少しずつ場を踏むことで覚えてしまいますよ。
Ohne Streß! Streßlos! Los! Los!


追記:
今、Leo N. Tolstoj の Die Auferstehung を読んでいるところですが、このPronomen の出現順位について、
例証をもう一つ見つけましたのでご紹介して置きます。同書を読まれた方はそれぞれの Pronomen が何を指しているのかご存知でしょう!?

”Sie hat es ihm gegeben in der Meinung, es sei Opium", sagte der Kaufmann.

 Sie とは誰のこと?
 es とは何のこと?
 ihm とは誰のこと?

posted by witzler at 04:19
いつも応援ありがとうございます。
↓ どうぞお帰り前にワンクリックを! Vielen Dank!
 
「人気blogランキング」へも 毎度ありがとう!(#^ー゚)v 
Danke schön!♪
スポンサーリンク

”Haste Feuer?” と ”Haste mal Feuer?” と


Haste Feuer?

Haste ってなんだ!?
初めて見たときこれは誤植ではないのか、と思わず思ってしまった。

それともスペイン語? その綴りが相似的でもあるようなので、
そう思いそうにもなった。

が、そんなことはないだろう、と思い直した。
あれは確か hasta の筈。"Hasta la vista, Baby!"

単語そのもの一つだけを取り出してつらつらと眺めていると、
英単語に該当するとも確信できる。
Make haste while the sun shines.


Feuer の方は目に耳にしたことがある。
ドイツ語で ”火” を意味する、でしょう?
Feuer! と言えば、火事だ!



Haste Feuer?

初めて目にした時には、ちょっと戸惑ってしまう。
知ってしまえば、そう、後はどうということもない。
今回知ってしまいましょう。

目にしたことがありますか。
わたしみたいに今回、ここで初めて目にしましたか。

ドイツ語世界で見る表現だから、これはドイツ語(の一種?)に決っている!?



         * *

これは耳から聞く表現でもあるらしい。

耳にした場合にはなんて聞いているか、想像できないこともない。
いや、想像できてしまう。

”Haste Feuer?"

そう ”Hast du Feuer?” と尋ねているのでは、と想像できる。

Hast du を一緒にまとめて Haste と書く、ということなのだろう。

Hast du 云々と訊かれても、Haste という風に聞こえるからなのだろう。
聞こえてきたままを書き綴る、または綴ったままなのだろうと勝手に解釈、納得してみた。
本当にそうなのかどうなのか、今の所、確言は出来ません。

続きを読む

posted by witzler at 18:44
いつも応援ありがとうございます。
↓ どうぞお帰り前にワンクリックを! Vielen Dank!
 
「人気blogランキング」へも 毎度ありがとう!(#^ー゚)v 
Danke schön!♪
スポンサーリンク

Kein, keine, keiner, keinen を使って ドイツ語作文



Es ist wahr, dass ich keinen Hund habe. Ich habe auch keine Hunde.

Keiner Hund wohnt bei uns. Es gibt keinen Hund in unser Haus. 
Deshalb haben wir keine Hunde.


Ich habe keinen Hund.
Ich habe keine Hunde.
この二つの独語文を英訳するとどうなりますか。
英作文の練習をしているのではありませんが。

Ich habe keinen Hund. → I have no dog? I do not have a dog?

I habe keine Hunde. → I have no dogs? I do not have any dogs?

まともな英文法を使って、元のドイツ語文の意味をちゃんと
伝えるにはどのように書けるのでしょうか。


で、日本語訳するとどうなるでしょうか。
日本語文の練習をしているのではありませんが。
色々な要素が加わって色々と訳出できることでしょうね。

例えば、文字通り訳してみたら、、、オレにはイヌはいぬ、とか。
オレはイヌを持たぬ、とか。
ぼくは犬を一匹持っていません、とか、



Das heißt nicht, dass ich keinen Hunden mag. 
Das heißt auch nicht, dass ich keine Hunde mag.

Übringens, meine Nachbarin rechts hat eine Katze.
Meine Nachbarin links hat auch eine Katze.

Nachbarins Katze kommt ungefragt herein und
macht ihr Geschäft in unserem Garten,
wenn ich nicht dabei bin. Schei** !


Es ist auch wahr, dass ich auch keine Katze habe.
Ich habe keine Katze. Ich mag keine Katzen.

Momentan habe ich weder einen Hund noch eine Katze.
Ich habe nämlich kein Haustier.

Ob ich in Zukunft einen Hund oder eine Kazte haben werde,
ist völlig unklar.
Ich habe weder Zeit noch Lust mit ihnen zu spielen.
Keine Zeit, kein Geld. Kein lebediges Spielzeug, bitte.
posted by witzler at 17:13
いつも応援ありがとうございます。
↓ どうぞお帰り前にワンクリックを! Vielen Dank!
 
「人気blogランキング」へも 毎度ありがとう!(#^ー゚)v 
Danke schön!♪
スポンサーリンク

ドイツ語クイズで有名オーストリア人を当てる


当てる? それが何なんですか、と思いますか。
わたしは思いました。

日々、ドイツ語を自分のものにしようと思って頑張ってる、
たくさんの人たちがいらっしゃるようです。

この世界中、どこに住んでいようともインターネットの世界に
繋がる環境が備わっていれば、語学、つまりドイツ語も学べる。
まあ、いろいろなやり方で学べる、、、ということですね。


今回はドイツ語クイズで、世界に有名なオーストリア人25名を
当ててみる、というインターネット上のサイトをご紹介します。

ドイツ語習得には結構便利なサイトの一つと私は思っています。
他のもたくさんあると思いますが、今回はこの一つだけ。

ドイツ語クイズで有名オーストリア人を当てる!?

posted by witzler at 19:15
いつも応援ありがとうございます。
↓ どうぞお帰り前にワンクリックを! Vielen Dank!
 
「人気blogランキング」へも 毎度ありがとう!(#^ー゚)v 
Danke schön!♪
スポンサーリンク