”Haste Feuer?” と ”Haste mal Feuer?” と


Haste Feuer?

Haste ってなんだ!?
初めて見たときこれは誤植ではないのか、と思わず思ってしまった。

それともスペイン語? その綴りが相似的でもあるようなので、
そう思いそうにもなった。

が、そんなことはないだろう、と思い直した。
あれは確か hasta の筈。"Hasta la vista, Baby!"

単語そのもの一つだけを取り出してつらつらと眺めていると、
英単語に該当するとも確信できる。
Make haste while the sun shines.


Feuer の方は目に耳にしたことがある。
ドイツ語で ”火” を意味する、でしょう?
Feuer! と言えば、火事だ!



Haste Feuer?

初めて目にした時には、ちょっと戸惑ってしまう。
知ってしまえば、そう、後はどうということもない。
今回知ってしまいましょう。

目にしたことがありますか。
わたしみたいに今回、ここで初めて目にしましたか。

ドイツ語世界で見る表現だから、これはドイツ語(の一種?)に決っている!?



         * *

これは耳から聞く表現でもあるらしい。

耳にした場合にはなんて聞いているか、想像できないこともない。
いや、想像できてしまう。

”Haste Feuer?"

そう ”Hast du Feuer?” と尋ねているのでは、と想像できる。

Hast du を一緒にまとめて Haste と書く、ということなのだろう。

Hast du 云々と訊かれても、Haste という風に聞こえるからなのだろう。
聞こえてきたままを書き綴る、または綴ったままなのだろうと勝手に解釈、納得してみた。
本当にそうなのかどうなのか、今の所、確言は出来ません。

 
       *  *

”Haste Feuer?”


この質問は誰に向かって尋ねているのでしょうか。

今年も師走、外は結構寒い。
寒くて寒くてたまらないほどです。

いわゆる Obdachlose と言われる人たちにとっては大変、厳しい時期でしょう。
外に留まっている限りでは凍えてしまいますよね。
だから”火”が欲しくなるかも。

誰構わずとも ”Haste Feuer?” と聞きたくなる、知りたくなる。
”火”に当たって暖まりたい、多分。似たような体験をした経験者は語るです。


この Feuer は火であるにちがいませんが、
この質問をする人の念頭には、タバコ、ライター(ドイツ語で Feuerzeug) 
またはマッチ(ドイツ語で Streichholz) その他云々といった観念があるに違いありません。

友達同士からかもしれない。タバコを吸おうとする人に向かってか、
「お前、火はあるのか?」と。


火を持っているのかどうなのか分からないから、タバコを取り出した相手に聞いてみる。
聞いた本人はたまたまか、持っているのです、なんだったら貸してやるよ、と。

持っている人が親切にも火を提供する用意が出来ていることをそれとはなしに
伝えようとしている。

それとも自分でタバコを吸おうとするには火つまりライター等を必要とする。
自分は持っていない。だから相手に向かって聞く。

「火はあるかい?」と。

火(ライター)を持っている人でも持っていない人でも同じ質問をすることができる? 

火を持っている人は持っていないかもしれない人に尋ねている?
"Haste Feuer?"

火を持っていない人は持っているかもしれない人に尋ねている?
Haste Feuer? " Haste mal Feuer?"



*  *

"Haste mal Feuer?"

ドイツ語単語のmal またはma を文中に挿入して尋ねる場合もあるそうな。
その人の口癖? そうかもしれない、そうではないかもしれない。

まあ、いわゆるドイツ語文法用語があるらしいですが、忘れてしまいました。
mal があるとないとではちょっとそのニュアンスの違いが感じ取られることになっているのですが、
体感、感得してみるしかないでしょうね。

一時大変なベストセラーになった本の題名にも使われていたことを思い出します。
Ich bin dann mal weg.
映画化もされました。





さて、意味の違いがあるのでしょうか。

Haste Feuer?

Haste mal Feuer?


大いにある、ということです。

その辺のニュアンスを実際に体感したことはまだありませんが、
会話当事者の立場に立って想像してみる。


火を持っている人は持っていないかもしれない人に尋ねている?
Haste Feuer?

火を持っていない人は持っているかもしれない人に尋ねている。
Haste malFeuer?


mal を挿入することで、質問者のどんな思いが表現されるのでしょうか。




         *   *

最後にまとめてみます。

その違いを手元の独英辞書が説明してあるのを見出しました。
それを引用して見ます。

Haste Feuer? ( Do you have fire? (i.e. a lighter))
More likely to be asked when the asker has a lighter himself and wants to offer it.

Haste mal Feuer?
The asker needs a light but does not have one.

違いが体感できている男に早くなりたい。


mal(informal) short for einmal, once
mal (colloquial) short for einmal, indicates that something is needed; can replace bitte in very informal situation


Haben Sie 'ne Uhr? (Do you have a clock?)
-- Could be interpreted as an implication that the person asked is unreliable.

Haben Sie mal 'ne Uhr?
-- indicates that the qeustion is asked because the asker is in need of a clock rather than for other reasons.

別の mal 例。
”Ich muss mal (aufs Klo.)  I must go to the bathroom.

Er ist noch nicht mal 10 Jahre alt.  He is not even 10 years old.

Jeder hat mal Glück im Leben. (ドイツ語諺)  Every dog has its/his day.

Jeder kann sich mal irren. We all make mistakes.


この記事へのコメント